オーストラリア

子連れシドニー|5歳、6歳連れの6泊7日シドニー旅程

シドニーオペラハウス

年末年始に5歳、6歳の娘と夫の家族4人で6泊7日のシドニー旅行に行ってきた。

日本と季節が逆のオーストラリアでは、寒い日本の冬の時期はからっとした真夏!寒いより暑いのを好む我が家には、年末年始に訪れるのにぴったり。

この記事では子供2人、大人2人の家族4人での旅程を紹介。ざっくりした子連れシドニーの旅程の参考にしてもらえればと思います。

シドニー6泊7日の旅程

12月26日(1日目)
羽田空港を夜22時頃出発!

12月27日(2日目)
朝9時頃シドニーに到着。
到着日はホテルに荷物を置いたあと、電車でサーキュラーキーまで。サーキュラーキーは、有名なオペラハウスやシドニーハーバーがあるシティ中心部。この日はハーバー沿いを歩いたり、アイスを食べたり、シドニーの雰囲気を楽しみました。

ちなみにこの日のホテルは、プルマンエアポートホテル。ホテルについては3日目に移動したので、どちらもまとめて別の記事で詳細を紹介します!

12月28日(3日目)

マンリービーチ
フェリーでマンリービーチへ!シドニーと言えばボンダイビーチが有名ですが、私はサーキュラーキーから行くマンリービーチが大好き。なので子供たちもつれてフェリーに乗ってマンリービーチへ。
夜は大好きなおしゃれカフェ、The Grounds of Alexandoriaの素敵すぎる空間でディナーを楽しみました。

12月29日(4日目)

タロンガ動物園のクジャクタロンガにはカンガルーやコアラももちろんいるけど、園内にふつうにクジャクとかが歩いてたりするのがオーストラリアだなってかんじです

ホテルをチェックアウトして、アモラジャミソン シドニー ホテルへ。このホテルはシティの中心部で立地がかなり最高で、本当におすすめ!チェックインが終わったらタロンガ動物園へ。夜はお米が食べたくなって、MR Wangというおしゃれな中華でディナー。

12月30日(5日目)
子どもたちが行く前から楽しみにしていたPancakes on the Rocksでブランチからスタート。朝から大きなパンケーキで元気をチャージしたら、そのまま、ロックス地区を散策。この日はショッピングDAYだったので、QVBという有名なショッピングビルにも。
夜ご飯はたまたま見つけたGAMIというチェーン店で。ここは韓国料理屋なのか?ご飯(お米)がとーっても美味しくて、久しぶりのなじみある味に子供たちも大喜び!
夜はリカーショップでニューイヤーイブ用のシャンパンを買ってホテルへ帰宅。

12月31日(6日目)

ポートスティーブンスの砂丘
シドニーから足をのばして、ポートスティーブンスのツアーへ参加。大きな真っ白い砂丘での砂滑りと、ドルフィンウォッチングを楽しみました。
シティに戻ってきたら、ニューイヤー花火を見にサーキュラーキーへ!子連れなので早めの時間のキッズ花火を見てホテルに戻ったよ。

1月1日(7日目)
シドニー最終日。ボンダイビーチに行こうかと思っていたけれど、前日のポートスティーブンスでたくさん遊んで疲れていたので、この日もサーキュラーキー周辺を散策、お土産屋さんで最後のお土産選びも済ませて、夜の便で羽田へ。

シドニーのざっくり旅程でした。

シドニーで行ってよかったところ、ホテルの詳細などは後日アップします!